'11/8 Event Info

アニメソングDJイベント in おおいたろけっと☆だいぶ
- DJ:烏龍李
 - カブトム
 - あひるきのこ
 - tomoki(デルタポップ)
 - TAMTAM108式(デルタポップ)
 - VJ:魔茶彦
 
「よもや、このようなイベントに出会えようとは。センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない」
来る8月6日! 大分市アトホールにてアニソンDJイベントが開催される!
大分や福岡で活動するロックDJ陣が溢れんばかりの情熱と魂をこめてお届けするこのイベント!
幅広いジャンルで男女問わず、オタクだけでなくアニメ初心者の音楽好きな人でも楽しめる内容になること間違いなし!
アニソンが大音量で聴ける空間での楽しみ方は自由。歌うも良し!踊るも良し!心静かに耳を傾けるも良し!!コスプレイヤーの参加ももちろん大歓迎!!(コスプレ用の更衣室を用意しています)
もしこのフライヤーを手に取った人の中にアニメ、ゲーム、特撮、声優ソングが好きな人がいたらお友達と一緒にアトホールに来なさい!以上!
ろけっと☆だいぶ実行委員会 <a href="http://rocketdivemember.blog.fc2.com/" target="_blank">http://rocketdivemember.blog.fc2.com/</a>
デルタポップ(DeltaPop)
デルタポップは福岡で活動するアニソン、オタソンイベントです!
<a href="http://deltapop.net/" target="_blank">http://deltapop.net/</a>

hotspring Electric Queen Tour ワンマンライブ
- hotspring
 - O.A.THE LOGOS
 
Vo.G イノクチタカヒロ G 三浦章宏 B.Cho 伊藤コウスケ Dr.Cho川越俊輔
2007年4月大分県別府市にて現メンバーにて「hotspring」結成。
バンド名の由来は、hotspring=温泉。
その後自主制作アルバムを2枚発表し、勢力的にツアーを行う。その圧倒的なライヴが口こみで話題になる。
そして2010年9月浅井健一の主宰するセクシーストーンズレコードよりEP(4曲入りCD)をリリース。
この度フルアルバム「Electric Queen」を発売。
細かいことはいいだろう。大分のロック好きなら知ってるはずだ。
<a href="http://www.hotspring-rock.com/" target="_blank">http://www.hotspring-rock.com/</a>
THE LOGOS
2009年、大分県の高校生年代のバンドコンテスト「ロックンロールハイスクール vol.2」でグランプリ受賞。そOOL HOUSE』発売!
現在、大分県を拠点に精力的に活動中。プロとの対バンや様々なイベントに参加しオーディエンスを沸かす。
<a href="http://tosp.co.jp/i.asp?I=theHAKEN&P=0&MD=" target="_blank">http://tosp.co.jp/i.asp?I=theHAKEN&P=0&MD=</a>
ワタナベマモルMEXiCO MONK 先行発売ツアー
- ワタナベマモル(東京
 - ex.グレイトリッチーズ)
 - 気狂いピエロズ
 - R&R NINJA(梶原繁彦)
 
ワタナベマモル(Vo.G)
1963年12月4日生まれ静岡県出身射手座0型。趣味は日刊スポーツを読むこと、創作活動。座右の銘は「オッサンよろしく」
1983年ロックバンド「グレイトリッチーズ」を結成し、ナゴムレコードより2枚のシングル、キャプテンレコードより1枚のアルバムを発表。1989年にキングレコードと契約してメジャーデビューし、3枚のアルバムと2枚のシングルを発表して1992年に解散。その後MAMORU & THE DAViESを結成して現在に至る。
弾き語りライブや自らレコーディングも手掛け、最近はドラムにはまり日々ロックンロールの研究に励む。THE BEATLES、チャックベリー、ブッカーT &MG'S、ベンチャーズ、アートブレイキー、味噌ラーメン、寿司、ユニクロ、野茂英雄などを好む。
ニューアルバム「MEXiCO MONK(メキシコモンク)」が9/7に発売
<a href="http://www1.odn.ne.jp/davies/" target="_blank">http://www1.odn.ne.jp/davies/</a>
気狂いピエロズ
ガレージパンクロックンロールなバンド。オリジナル曲優先で気狂いピエロズには似合わないラブソングも演奏する
<a href="http://60.xmbs.jp/1950/?guid=on" target="_blank">http://60.xmbs.jp/1950/?guid=on</a>
6x9 six by nine special -A Midsummer Night's Dream-
- 丸井康介バンド(福岡)
 - 千尋トリオ+クロミィ
 - light blue
 
丸井康介
大分出身、福岡在住弾き語りアーティスト。バンドスタイルで。
<a href="http://jp.myspace.com/1004661991 " target="_blank">http://jp.myspace.com/1004661991 </a>
千尋トリオ+クロミィ
ピアニスト、「作家蔵」実行委員会、精力的に活動する村田千尋率いるボーカルジャズトリオ
light blue
芸短軽音サークルのメンバーからなる4人組

6x9 six by nine special -SHOWA KAYOH-
- カルガモネンド(京都)
 - The Another Planets
 - TheCentralbars
 - psyrups
 
カルガモネンド
2005 京都にで結成。これぞ昭和歌謡に対する最新型オマージュ!と、音楽関係者より評される。
細部まで拘り、煮詰め切った完成度の高い楽曲を、強烈なハイトーンヴォイスとマニアックなファズギターで再現するギター&ヴォーカル・ムロをフロントマンに、圧倒的な音数で怒涛のドライブ感を誇るベースのDAI。
ファンキー克つ歌心溢れる変態キャラドラマー ボヤッキー吐子魔302号室のリズムセクションが支える。
一度聴けば忘れられないメロディ。
5thアルバム「LOVE SONGS」2011.6.14リリース!
<a href="http://www.karugamonendo.com/" target="_blank">http://www.karugamonendo.com/</a>
The Another Planets
COSMIC WAVE PUNK!!
溢れ出るのはセンスなの!外国人にも大人気!
<a href="http://www.myspace.com/theanotherplanets" target="_blank">http://www.myspace.com/theanotherplanets</a>
psyrups
2008年始動。
甘いホ゜ッフ゜スに、サイケテ゛リックなスハ゜イスを。そんな願いが込められた女性ボーカル率いるバンド
<a href="http://tosp.co.jp/i.asp?I=psyrups" target="_blank">http://tosp.co.jp/i.asp?I=psyrups</a>
TheCentralbars
「不愉快すぎない不愉快(畏怖・でかい音・遊び)=TheCentralbars」
サイケデリック・ハードロックを基準におき、シューゲイザー・ブルース・プログレ・クラシック・ポップのエッセンスをほんの少しずつ注入し進化・退化・変化するスリーピースバンド
<a href="http://www.myspace.com/ningen50nen" target="_blank">http://www.myspace.com/ningen50nen</a>

Team"ROCK" presents mint dragon
- DJ:KINN
 - 橋本タイスケ
 - NORI
 - DISK
 - ke-g
 
問:<a href="mailto:mintdragon@gmail.com">mintdragon@gmail.com</a>
大分"ROCK系"クラブイベント「mintdragon」。
Let's Party!!。
<a href="http://mintdragon-oita.blogspot.com/" target="_blank">http://mintdragon-oita.blogspot.com/</a>

佐藤瑛 レコ発andチャリティーLIVEHikalink Pray Japan
- 佐藤瑛
 - fluffy(福岡)
 - 戸渡陽太(福岡)
 - かぼす
 
佐藤瑛
2010年 YAMAHA MUSIC レボリューション福岡地区グランプリ、福岡ファイナルに出場。
NHK福岡「トンスタ」などのメディアにも出演。
大分在住、福岡、大分を中心に活動中の女性シンガーソングライター。
<a href="http://63.xmbs.jp/rilys/" target="_blank">http://63.xmbs.jp/rilys/</a>
戸渡陽太
曲・詞で独特の世界観を放つ期待の若干18才のシンガーソングライター
fluffy
福岡でご活躍の女性2人組ユニット
fluffyはふわふわという意味。二人の持つ雰囲気から
<a href="http://40.xmbs.jp/lovefluffy/?guid=on" target="_blank">http://40.xmbs.jp/lovefluffy/?guid=on</a>
かぼす
大分県から全国へ!!兄弟アコースティックデュオ
キャッチーなメロディーの中にある、心暖かくなる、優しさいっぱいの曲達をお届けしております!
<a href="http://x58.peps.jp/lovesandthanks" target="_blank">http://x58.peps.jp/lovesandthanks</a>
41歳の地図。ATO-YAKU GOLDRUSH!
- YAZUMA(Flight of Idea
 - 東京)
 - あかしももか
 - 山崎三四郎
 - 詩:ひぐらしひなつ
 - 二宮圭一
 - 江藤宗一郎
 
YAZUMA a.k.a. 東雄一朗 詩人/ラジオDJ
20歳の時、『MUSIC LIFE』誌にて音楽ライターとしてデビュー。大学入学後、FM横浜『B.L.T Please!』にてラジオDJとして活動スタート。
1996年よりポエトリー・リーディングを始める。
1998年に映像、音楽等をクロスオーバーさせた「TRAVELIN’WORD」プロジェクトをスタートさせ、
1999年、日本初のポエトリーオムニバスCDブック『V.A/TRAVELIN' WORD』をプロデュース。
NYポエトリー・リーディングの聖地『NEWYORICAN POETS CAFE』での「OPEN SLAM NIGHT」で3位入賞(2000)。
2000年夏に結成された、ポエトリー・リーディングとポストロック・サウンドを融合させたバンド
‘Flight Of Idea(フライト・オブ・イディア)’で2枚のアルバムをリリース。
ポエトリーロックを標榜し、台湾、NYでのツアーを経て現在3枚目のアルバムを準備中。NYクラブツアーでは、オーディエンスとして来場したCMJスタッフから『THE CLASHとJAMES CHANCEとGANG OF FOURが一緒くたになった感じだ』との一言を貰う。一貫して音楽と言葉にこだわった活動し、すべての表現において「毒とユーモア」を永遠のテーマとしている。
<a href="http://travelinword.com/flightofidea/yazuma.html" target="_blank">http://travelinword.com/flightofidea/yazuma.html</a>
Flight of Idea <a href="http://www.myspace.com/flightofidea" target="_blank">http://www.myspace.com/flightofidea</a>
TRAVELIN’WORD <a href="http://www.travelinword.com/" target="_blank">http://www.travelinword.com/</a>
<a href="http://blog.livedoor.jp/flightofidea/" target="_blank">http://blog.livedoor.jp/flightofidea/</a>
あかしももか
1999年、『昭和喫茶』により、CDデビュウ。その後上京し、大学で哲学を学ぶかたわら、幅広い芸術表現に目を向ける。2006年末、帰郷。2009年3月にCDアルバム『コスモポリタン・パレード』を発売
<a href="http://www.myspace.com/akashimomoka" target="_blank">http://www.myspace.com/akashimomoka</a>
<a href="http://blog.goo.ne.jp/enchant-momo0901" target="_blank">http://blog.goo.ne.jp/enchant-momo0901</a>
ひぐらしひなつ 歌人
大分県中津市生。2003年、第一歌集『きりんのうた。』を出版。「セーノ!」、「CONKA」、大分トリニータ情報誌「Winning Goal」などに執筆。
二宮圭一
大分美術研究所 主宰
雑誌「CONKA」での連載。NHK大分放送局“小さな肖像”制作などを手掛ける。
Takk presents postHuman vol.8
- U.S.H (東京)
 - THE LOGOS
 - the centralbars
 - 気狂いピエロズ
 - Outstandin
 - natural merry-go-roundg
 - far-from-ideal
 - 白痴
 - DJ:アキヲ
 - ゲンキ(揺れるカモミロ)
 
大分市若草公園近くの楽器店「Takk」主催のライブイベント。県外からのゲストを迎えて。
U.S.H(ウラタシンジホールディングス)
2004年より「ウラタシンジ」として活動開始。
大分県を拠点としてLIVE HOUSE、ストリート、県内外のイベントメディア出演etc‥、さまざまな活動をおこなう。
2009年4月より東京都で音楽活動開始。2010年3月16日にデビューアルバム「元気です。」をリリース
首都圏でのバンドサポートメンバーを固め、「ウラタシンジホールディングス」(U.S.H)としてバンドスタイルとしての活動を開始。
<a href="http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=urashin69" target="_blank">http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=urashin69</a>
<a href="http://www.myspace.com/uratashinji" target="_blank">http://www.myspace.com/uratashinji</a>
TheCentralbars
「不愉快すぎない不愉快(畏怖・でかい音・遊び)=TheCentralbars」
サイケデリック・ハードロックを基準におき、シューゲイザー・ブルース・プログレ・クラシック・ポップのエッセンスをほんの少しずつ注入し進化・退化・変化するスリーピースバンド
<a href="http://www.myspace.com/ningen50nen" target="_blank">http://www.myspace.com/ningen50nen</a>
THE LOGOS
2009年、大分県の高校生年代のバンドコンテスト「ロックンロールハイスクール vol.2」でグランプリ受賞。ミニアルバム『FOOL HOUSE』発売!
現在、大分県を拠点に精力的に活動中。プロとの対バンや様々なイベントに参加しオーディエンスを沸かす。
<a href="http://tosp.co.jp/i.asp?I=theHAKEN&P=0&MD=" target="_blank">http://tosp.co.jp/i.asp?I=theHAKEN&P=0&MD=</a>
気狂いピエロズ
ガレージパンクロックンロールなバンド。オリジナル曲優先で気狂いピエロズには似合わないラブソングも演奏する
<a href="http://60.xmbs.jp/1950/?guid=on" target="_blank">http://60.xmbs.jp/1950/?guid=on</a>
Outstanding
”ズバ抜けた”という意味。2005年に結成され、ストレートな歌詞とジャンルを問わない楽曲を武器に、地元大分・別府を中心に現在も精力的に活動中。
<a href="http://www.out-standing.net/" target="_blank">http://www.out-standing.net/</a>
natural merry-go-round
超アットホームなステキポップロックバンド
<a href="http://www.freepe.com/i.cgi?moutinpan" target="_blank">http://www.freepe.com/i.cgi?moutinpan</a>
Shota Hashimoto
ラップトップを使用したアンビエント/ドローン、グリッチ等の音を生成する。
17歳の頃よりハーシュノイズ/ドローンなどの音楽活動を開始。
NERAE(東京)でギター・ベース・シンセ、ミキシング・マスタリング等を担当。
別名儀で、Kamshott、Helical Phobia、Drossなどがあり、
ヒップホップ、ハーシュノイズ、コラージュなど、他の多方面で音の洪水を流している。
<a href="http://shota-hashimoto.blogspot.com/" target="_blank">http://shota-hashimoto.blogspot.com/</a>
<a href="http://soundcloud.com/shotahashimoto" target="_blank">http://soundcloud.com/shotahashimoto</a>
<a href="http://soundcloud.com/kamshott" target="_blank">http://soundcloud.com/kamshott</a>
<a href="http://www.myspace.com/helicalphobia" target="_blank">http://www.myspace.com/helicalphobia</a>
<a href="http://nerae.web.fc2.com/" target="_blank">http://nerae.web.fc2.com/</a>
DJアキヲ
ジャイアンナイト大分、札幌と日本列島を縦断するDJ。
※揺れるカリメロ、Tetsuya Hozaki、[que] の出演はアーティストの都合によりキャンセルとなりました。
Takk <a href="http://music.ap.teacup.com/takk/" target="_blank">http://music.ap.teacup.com/takk/</a>
MIX PARTY 「NA・SHI・KA!!」
- akari
 - LINCORN
 - Sanvew
 - JOKER
 - $IVA
 - King Boo
 - SOUTH-K
 - DJ:KM-23
 
